2006年03月16日
黒ごま焼酎・・・?

黒ごま・・・黒ごま・・・・。
ごまの味がする焼酎・・・・???
選りすぐった黒ごまを粒のまま焙煎してすり潰し、米、米麹のもろみに掛けて風味豊かに仕上げたとのことですが・・・。
芋焼酎は芋の味がしますもんねーー。
なんだか想像できないなぁ・・・。
発売されたら買ってみよぉっとッ!!
Posted by ちえぞぉ at 22:03│Comments(3)
│食べ物♪
この記事へのトラックバック
黒胡宝 25度 黒胡麻焼酎【目指せ酒仙! 将来の店に置く旨い酒を求めて! 酒日記】at 2007年01月07日 00:32
この記事へのコメント
ゴマ焼酎というと、「紅乙女」ってのが有名です
某大手コンビニの7-11でも売ってるし
ってか某とか隠す意味、まったくナシっすね(汗
池田の名酒店、加茂西屋でも手に入る、はず
ちなみに私、豊田町時代は懇意にしておりました酒店です。ハイ
Posted by まるさん at 2006年03月16日 22:12
ごま焼酎は、その名のとおり、ごまの香りがあります。
味は、ごまという感じはあまり無いように思います。
このメルシャンの商品については、わかりませんが・・
まるさんの言うとおり、ごま焼酎は紅乙女が有名です。
Posted by ちゃありー at 2006年03月16日 22:54
ゴマ焼酎って、ぜんぜん知りませんでした。
ちゃありーさん
紅乙女・・・?ですか・・・。
ごまの味があるんですねぇ・・・。へーーーーッ!
今度行きますから教えてくださいッ!(^_^)v
・・・とゆーか、まるさんとちゃありーさんはどっかでつながってる???
Posted by ちえぞぉ at 2006年03月17日 01:00