2006年05月02日

新茶リキュール発表ッ!

やっとこの日がきちゃったヨーッ!

楽しみにしていた新茶リキュール発表会!

更に感激したことが・・・!

ATSUKO LOG」のATSUKOさんがいましたッ!
(写真左です!)

とってもセレブな香りに、ちえぞぉ溶けてしまうかと思いました。

新茶リキュール発表ッ!で、こちらが「新茶リキュール」

写真では分からなくて申し訳ないんですが、色、香り、まさに「お茶」でございました!

水とかで割らずにそのまま飲むのが美味しいんですッ!icon05

アルコール度数は10度。
ワインよりちょっと低め。

で、このラベルにはちえぞぉも写っているんです!
嬉しいですねぇッ!

1年くらい寝かせて様子を見て、本格的に商品を販売するそうです。

こんなに美味しいお酒は世に出さないといけませぇんッ!!!


同じカテゴリー(本日の出来事)の記事
都会みたい
都会みたい(2011-11-13 18:39)

お試し中
お試し中(2011-11-11 22:35)


この記事へのトラックバック
昨年から1年かけて、作り上げてきた”磐田の新茶リキュール“。今夜は磐田の醍醐荘さんで、完成発表祝賀懇親会です。(^^)試飲会では、好き勝手な事を言っていましたが(^^ゞ色、香り、...
新茶リキュール完成【バイク好きな空手家日記】at 2006年05月03日 08:18
今日は「いわたの新茶リキュールの会」今日は「完成記念イベント」 受け付け始まりました o(^o^)o
いわたの新茶リキュールの会【不思議の国のTAKAVY】at 2006年05月03日 09:18
新茶リキュールのお披露目の後は、次のアイディアをワイワイといろんな人が集まる会の良さは、異業種、多様な異見が飛びかうこと。私の役割は、ピンきたらつなぐこと。ここからまた、...
逸品の会の第二弾は?【ぷらっとほーむ時々コンサル】at 2006年05月03日 10:47
今夜は、新茶リキュールの会醍醐荘さんで、懇親会がある。あちらこちらでは、お茶の刈り取り作業に追われている農家さん。先日は、新茶で天婦羅を食べちゃった。この季節しか味わえな...
新茶リキュールの会【イタリア料理店じゅびろん君の美味しい話。】at 2006年05月03日 22:51
新茶のリキュールで、乾杯したあとは………さすが!ブロガーたちは、携帯片手に記事をアップしています(^o^)/主賓席に陣取ったはまぞうブロガーたちで、はい!ポーズ★もっともっと皆さ...
醍醐荘のブロガーたち♪♪♪【ATSUKO LOG】at 2006年05月04日 12:46
 ついに、ついに いわたの新茶リキュール いろんな可能性を広げて いわたの新茶リキュール
いわたの新茶リキュール【YOROZU屋こやまん】at 2006年05月07日 00:18
この記事へのコメント
いったい、どのくらい飲むのだろう。
一升か、二升か。一合か、二合か。現場にいないので、わかりません。
ゴロゴロ。
Posted by とらちゃん at 2006年05月02日 20:52
さらにおいしくなってた?
感想きかせてね~!
Posted by びーちゃん at 2006年05月02日 23:32
とらちゃんさん
いえいえ、そんなには飲めませんよーーーッ!(^_^;)

びーちゃんさん
うん、すっごく美味しくなってたよッ!
連休中までに飲み干さなかったら持って行くねッ!(微妙だなぁ・・・・)(^。^)
Posted by ちえぞぉ at 2006年05月03日 21:16
ちえぞぉさん★


わたしのアラが露見しちゃう前に、失礼して良かったのかも^^

みなさんのアイドル★ちえぞぉさんにお会いできて良かった~!!
Posted by ATSUKO at 2006年05月04日 12:49
ATSUKOさん
わ~いッ!\(^o^)/ コメントありがとうございますぅ♪
今度はゆっくりとお会いできたらと思います。
きっとまたお会いできますよねッ!
Posted by ちえぞぉ at 2006年05月04日 22:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新茶リキュール発表ッ!
    コメント(5)