2006年01月21日

ひき逃げの被害者の方が・・・

12日におきてしまったひき逃げ事故・・・。目撃者として少しだけかかわりましたが、被害者の方が20日の午後、脳挫傷が原因で亡くなられたそうです。
友人から携帯メールで教えてもらって、慌てて新聞を見ました。
しばらくボーっとなって、涙だけがポロポロポロポロ溢れてきました。今も・・・。
左耳から大量に出血していた姿が頭から離れません。
現場で被害者の方に大声で「頑張って!!」と言いたかったのに、その場では声が出なくて、頭の中で「頑張ってね、死なないでね」とつぶやくように思っていました。・・・そう、思っていただけなんです。叫んだところでどうにもなる話じゃないんですが、被害者の方に応急処置をされた男性が「おーいっ、大丈夫ですか?聞こえますか?しっかりっ!!!」と声かけをしていた横で、私は交通整理をするのがやっとだったんです。
重ねていいますが、叫んだところでどうにもなる話じゃないんですが、「がんばれーーッ!!!」って被害者の方に言えばよかったです。・・・これって、自己満足の話でしょうが、なんだか後悔しています。

被害者の方のご冥福を心から・・・心からお祈りいたします。


同じカテゴリー(事件!)の記事
車に異常!?
車に異常!?(2006-08-13 13:59)

山に刺さっちゃった
山に刺さっちゃった(2006-08-08 18:29)

切符切られた!
切符切られた!(2006-07-13 14:45)

やっぱり悪徳!?
やっぱり悪徳!?(2006-02-28 15:23)

なんだか・・・
なんだか・・・(2006-02-15 02:23)

差し入れに
差し入れに(2006-02-14 22:27)


この記事へのトラックバック
支部会で・・・あの事件の話題が・・・(;_;)ちえぞぉさん、お察し申し上げます・・・m(__)m
支部会Ⅱ【ブログ・遠州森町】at 2006年01月22日 00:16
ひき逃げされた人は重体だそうだったけど・・磐田の銀行や郵便局にチラシが掲示されていた。ひき逃げは許しません(-з-)ねこA様「犬猫捨てる事は許しません!」ねこB様「だよだよ・・犬...
ひき逃げ【パンドラの玉手箱~自遊人~】at 2006年01月23日 12:23
この記事へのコメント
はじめましてです(ペコリ)

会社が磐田だもんで、社員のウワサになっていました・・・

会社にも警察の方が聞き込みに来ていました。

そうですか・・・(涙)

亡くなったんですね・・・(涙)

ご冥福をお祈りします☆☆彡


Posted by makotaku at 2006年01月21日 15:58
そうでしたか。

被害者の方にも大事なご家族がいて、ここ数日間、毎日祈り続けていた姿を想像すると大変気の毒に思います。

わたしたちにとって出来ることは、被害者のご冥福をお祈りすることと、自分が絶対加害者になってはいけないということですね。

きっと加害者は交通刑務所に入ると思いますが、この罪の意識はどんなに時間がたっても薄れることはないでしょう。




Posted by ( ,) at 2006年01月21日 17:50
ビープロin商工会支部会新年会です。
こちらでも話題が出ました。
悲しいですね。でもこれも現実として受けとめるしかないんですよね。
御冥福を心よりもうしあげます。
Posted by ビープロ at 2006年01月21日 22:12
事故の話題がいろんな所ででたんでしょうね・・・。
みなさん、コメントありがとうございます。

私達は、運転者としても、歩行者としても注意をしていないといけませんね。
こんな事は二度と起こってはいけない・・・。と思っても、毎日どこかで事故や事件があるんですよね・・・。
せめて、まずは自分だけでも!
Posted by ちえぞぉ at 2006年01月23日 00:21
ありがとうございます ひき逃げに遭った被害者の家族です 目撃者としてかかわってくださったちえぞぉさん 本当にありがとう 彼が生きている内に犯人が捕まった事がせめてもの救いです 彼が最後の最後まで頑張って生きてくれて嬉しいです。 ただ私たちの時間はあの日で止まってしまいました 犯人にどんな刑が科せられようと 彼は戻ってこないと時間を重ねる毎におもいしらされます あの日あの場所で彼がどんな状態でいたのか知りたい その思いが報われました 本当にありがとうございました。    
Posted by 鈴木  at 2006年02月07日 22:39
鈴木さん
コメントくださってありがとうございました。
言葉が出なくて、涙が出てきました・・・・。
・・そうですか・・・、最後の最後までがんばっていらっしゃったんですね。一日でも数分数秒でも長く生きようとがんばっていらしたんですね・・・。
確かに犯人にどんな刑が科せられても戻ってきてはくださらない・・・。胸が痛いです。

お元気で、がんばってください。
Posted by ちえぞぉ at 2006年02月07日 23:20
ちえぞぉさん ありがとう!そして心配してくだっさた方々ありがとうございます。すぐにでもお礼に伺いたい気持ちでいっぱいですが警察からまだストップがかかっていてごめんなさい。いつかお礼に伺えたらと思っています。  少しずつ普通の日常生活を取り戻しつつあります。死って何だろう どうして彼はいないのかと時折考えてしまいます。 ゆっくり答えを探そうと思います。 皆さんのように見ず知らずの人にでも親身になってくれる方もいるのに 自分のしてしまった現実からも逃げようとしてしまう人もいる 逃げてはいけないですよね。今 ちえぞぉさん始めご心配いただいた皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。私たちも弟に恥じないよう生きていきます。(兄夫婦より)

こんばんは コメントありがとうございます。お礼にすぐに行きたかったです。さっきも言ったように警察の方からストップされていました。また落ち着いてから、お礼に行きたいと思ってます・・・。(姪より)
Posted by 鈴木 at 2006年02月08日 21:38
鈴木さん
ありがとうございます。
お礼なんてとんでもありません。
このブログを見つけてくださって、コメントをくださっただけで胸がいっぱいです。
私の母親が病気と戦っていますが、治らない病気だとは分かっていても、母親の”死”というものに対して、今はまだ想像ができません。ただ、少しでも長く生きてほしいと願います。
愛している人が突然この世からいなくなってしまう・・・これは、経験した人でないとわからない悲しみだと思います。

ご家族皆さんがお元気で、素晴らしい毎日が送れますように・・・・。
Posted by ちえぞぉ at 2006年02月09日 18:59
ちえぞぉさん
コメントこちらこそありがとうございます。
そうですか・・・。ちえぞぉさんのお母さんがご病気に・・・。
一生懸命 生きていてくれるだけでも、嬉しいですね・・・。(姪より)

人はいつか死を迎えます。わかっていてもやはり受け入れるのはつらいですね。 お母様が一分一秒でも長く生きてくださいますように・・・ お母様との日々を大切にしてください。
ちえぞぉさん お体を大切に・・・。
Posted by 鈴木 at 2006年02月09日 21:05
鈴木さん
はい、これからも前向きに生きていこうと思っています。
いつか、何かのご縁でお会いできる機会があればいいですね。
ありがとうございました。
Posted by ちえぞぉ at 2006年02月10日 17:54
いつかお会いできると信じています。
お互い、前向きに頑張りましょう。ありがとうございます。
Posted by 鈴木 at 2006年02月13日 22:50
いつかお会いできると信じています。
お互い、前向きに頑張りましょう。ありがとうございます。
Posted by 鈴木 at 2006年02月13日 22:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひき逃げの被害者の方が・・・
    コメント(12)