2006年08月01日

ねちずん村

子供達がインターネット・携帯電話で被害者や加害者にならないようサポートしている「ねちずん村」という所があります。

今日の打ち合わせで初めて知りました。

ネット犯罪に関与するようなサイトっていっぱいなんだ。
今まで興味がなかった事ですが、無知ではいけない事だと話し合いの中で実感しました。


同じカテゴリー(本日の出来事)の記事
都会みたい
都会みたい(2011-11-13 18:39)

お試し中
お試し中(2011-11-11 22:35)


この記事へのコメント
ネット・シチズン村ですね。ちょっと間違えると、誤解される言い方になるな。
ゴロゴロ。
Posted by とらちゃん at 2006年08月01日 17:07
とらちゃん
ネット・シチズン村・・・?
子供セーフネット事業というところが後援ですね。NPO関係みたいなんですが・・・。ネット・シチズン村というのと同じなのかな・・・?
無知ですみません(^_^;)
Posted by ちえぞぉ at 2006年08月02日 16:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ねちずん村
    コメント(2)