浜松商工会議所でお勉強

ちえぞぉ

2009年12月04日 23:18


今日は午前中から一日、浜松商工会議所で「ITday」というお勉強の日でした。

まずは「経営力向上にITを生かすには」というお題目

ホームページは何のために作るの?

ホームページとは、支店を作ることだよ。

ホームページを作るために必要なビッグキーワードとスモールキーワードを10個ずつ思い浮かべて、それをタイトルであったり、本文に活かすんだよ。

と、そんな勉強でした。

改めて、今の会社について考えることができました。

そして、午後は、ITベンダーに向けてのセミナーを受講しました。

15:30からは・・・・

ホームページコンテスト受賞者発表とパネルディスカッションがありました。



パネルディスカッションの進行役は、はまぞうお馴染みダンディ☆和田さんこと和田先生(#^.^#)

知り合いのはまぞうブロガーさん受賞もあって、自分もとっても嬉しい気持ちでした

パネルディスカッション終了後は、交流会がありました。

今日も、本当に沢山の出会いと刺激で、いい一日を過ごさせていただきました。

「ありがとうございました」の気持ちです。